- 第42回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
- 第16回 マイクロ・ナノ工学シンポジウム
- 第17回 集積化MEMSシンポジウム
- 化学とマイクロ・ナノシステム学会主催 第52回研究会
2025年11月10日(月)~13日(木),ライトキューブ宇都宮にてFuture Technologies from UTSUNOMIYA合同シンポジウムを開催します.(テクニカルセッション11月10日~12日、テクニカルツアー11月13日)
本シンポジウムはセンサ・マイクロマシン技術のさらなる発展を目標に,学・協会を超えた研究グループ間の情報交換,研究成果およびアイデアの討議の場として開催される,当該分野における日本最大のシンポジウムです.
皆様方のご参加を実行委員ならびにプログラム委員一同,心よりお待ち申し上げております.
第42回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
シンポジウム実行委員長 東京大学 年吉 洋
What’s New
- 2025/3/12
第42回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウムをライトキューブ宇都宮にて開催します
第42回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
スケジュール(予定)
発表申込締切 | 2025年 6月11日(水)正午 |
採否結果通知 | 2025年 7月25日(金) |
講演論文締切 | 2025年 8月29日(金) |
速報申込締切 | 2025年 9月19日(金) |
口頭発表通知 | 2025年10月11日(金) |
プログラム公開 | 2025年10月10日(金) |
開催日 初日 | 2025年11月10日(月) |
主催
電気学会 センサ・マイクロマシン部門
協力
応用物理学会集積化MEMS 技術研究会
日本機械学会マイクロ・ナノ工学部門
化学とマイクロ・ナノシステム学会
協賛(依頼予定含む)
エレクトロニクス実装学会,応用物理学会,化学工学会,計測自動制御学会
システム制御情報学会,次世代センサ協議会,精密工学会,センシング技術応用研究会
電気学会,電気化学会,電子情報通信学会,日本機械学会,日本材料学会
日本信頼性学会,日本生体医工学会,日本生理学会,日本赤外線学会
日本伝熱学会,日本時計学会,日本熱物性学会,日本バーチャルリアリティ学会
日本表面真空学会,日本流体力学会,ニューセラミックス懇話会,
マイクロマシンセンター,レーザー学会,電気学会関連技術委員会