技術展示出展
第32回センサ・マイクロマシンと応用システムシンポジウム、第7回マイクロ・ナノ工学シンポジウム、第7回集積化MEMSシンポジウムに併催される技術展示では、出展者のご協力によって、センサ、MEMSデバイス関係およびその応用システム製品、各種設計ツール、製造装置、テスト評価装置、測定機器、実装技術関連、材料、書籍等を広くシンポジウム参加者に紹介いたします。 また、出展社による技術プレゼンテーション(各社5分)が10月28日(水)昼食時間帯に予定されております。(先着100名様に軽食を準備しております)
会場:朱鷺メッセ(新潟コンベンションセンター)
展示時間(予定):
10月28日(水)10:20~18:00
10月29日(木) 9:00~17:40
10月30日(金) 9:00~15:00
技術プレゼンテーション
10月28日(水)12:10~13:10 (先着100名様に軽食準備)
12:15-12:20 |
株式会社東レリサーチセンター センサ関連の分析受託サービスの紹介 関西営業部営業第一課 小原田 一真 |
12:20-12:25 |
文部科学省「ナノテクノロジープラットフォーム」事業 名古屋大学 超高圧電子顕微鏡施設 高性能電子顕微鏡による微細構造解析支援事業 超高圧電子顕微鏡施設 特任教授 春日部 進 |
12:25-12:30 |
クラスターテクノロジー株式会社 インクジェットプロセス開発用単ノズルヘッド 開発本部 開発1部課長 矢部 雄一 |
12:30-12:35 |
立山マシン株式会社 R&D向け“非”半導体材料用プラズマエッチング装置のご紹介 事業推進室 チームリーダー 人母 岳 |
12:35-12:40 |
SPPテクノロジーズ株式会社 SPPテクノロジーズのMEMS・半導体向け製造装置の最新技術と動向 マーケティング部マーケティングコミニュケーショングループ長 金尾 寛人 |
12:40-12:45 |
株式会社NTTデータ数理システム MEMS電気機械連成シミュレーション MEMSpiceの紹介 化学技術部 主任研究員 望月 俊輔 |
12:45-12:50 |
株式会社シリコンセンシングシステムズジャパン 圧電ジャイロのノウハウを活かしたPZTMEMSファンドリのご紹介 営業グループ 馬場 大輔 |
12:50-12:55 |
文部科学省「ナノテクノロジープラットフォーム」事業 微細加工プラットフォーム 「共用施設が拓くデバイスイノベーション」 ~微細加工プラットフォームの概要~ 東京大学 微細加工プラットフォーム・コーディネータ 島本 直伸 |
12:55-13:00 |
株式会社エス・イー・アール Lab-on-chip,マイクロ化学システム(microTAS),DNA チップに対応したインターフェースユニット製品“RYURO” 営業部 課長 三浦 則久 |
13:00-13:05 |
株式会社イングスシナノ イングスシナノにおけるMEMS実装・気密封止技術の紹介 営業・管理部 島田 照男 |
出展社リスト
A-1 にいがたナノ基盤技術実装会 <出展概要> 本会は、産学官交流を通じ、新潟県のナノテク研究開発を促進し、開発製品の市場化に向けた支援を行うことにより、地域企業の発展を図ることを目的として事業を行っています。ブースでは会員企業の保有技術:業務内容を紹介します。 |
A-2![]() <出展概要> レーザードップラ振動計他 |
A-3![]() 愛知県 「知の拠点」研究開発プロジェクト成果(2011~15年度) <出展概要> 1)半導体イオンイメージセンサの読出し装置(試作機)およびセンサ 2)呼気水素検知器および呼気VOC検知器(試作機) 超早期・安全・迅速な検査・診断の医療機器として、日常生活で生体情報をモニタリングする生体ガス検知器の試作機を開発。臨床における実証試験のための、呼気水素検知器と呼気VOC検知器の試作機を展示します。 |
B-1![]() <出展概要> ・分析・測定・解析・調査受託サービスポスター ・分析技術に関する資料 |
B-2![]() <出展概要> 新型卓上走査電子顕微鏡JCM-6000Plus |
B-3![]() 名古屋大学 超高圧電子顕微鏡施設 <出展概要> 名古屋大学 超高圧電子顕微鏡施設では、文科省のナノテクノロジープラットフォーム事業において、名古屋大学が保有する高性能な電子顕微鏡群による観察・分析・解析技術を産学官に提供して、新規材料の研究開発、評価技術、特性発現機構の解明などの技術課題解決のための支援事業を実施しています。その電顕による支援事業の紹介ポスターおよびパンフレットを展示して支援事業を説明 |
B-4![]() <出展概要> インクジェットシステム ・PulseInjector ・WaveBuilder ・Inkjet Designer |
B-5![]() <出展概要> ・研究開発向けDRIE装置 ・研究開発向け卓上サイズDRIE装置 ・金属ナノ粒子分散液 |
B-6![]() <出展概要> SPPテクノロジーズが取り扱っているMEMS・半導体製造に不可欠なSi深掘り装置(DRIE)をはじめ、SiCエッチング装置や化合物/酸化膜エッチング装置、犠牲層エッチング装置、プラズマCVD装置、PVD装置、熱処理装置など各種製造装置をご紹介する。 |
B-7![]() ![]() <出展概要> ・MEMSpice MEMS機械・電気回路連成シミュレータ ・ParadiseWorld-2 MEMS/半導体形状シミュレータ |
B-8,B-9 にいがたナノ基盤技術実装会 <出展概要> にいがたナノ基盤技術実践会会員企業の保有技術・業務内容を紹介します ・会員企業のパネル ・製品サンプルなど |
B-10![]() <出展概要> μSIC説明 |
B-11![]() <出展概要> MEMSパークコンソーシアム活動案内 |
B-12![]() <出展概要> ・高精度ジャイロセンサCRH01 ・MEMSファンドリーサービス |
B-13![]() <出展概要> ポスター、8インチウエハー |
B-14![]() 微細加工プラットフォーム <出展概要> ・ポスター(微細加工プラットフォームの概要紹介、PR) ・パンフレット |
B-15![]() <出展概要> ・LSI・MEMS試作の受託開発サービス ・プロセスサービス ・STP転写成膜装置 ・小型超臨界乾燥装置 ・加圧/減圧対応卓上型クリーンオーブン |
B-16![]() <出展概要> ・センサ、MEMS デバイスの評価、検証用ソケット製品 ・同軸端子構造を持つ高周波デバイス対応IC ソケット ・Lab-on-chip,マイクロ化学システム(microTAS),DNA チップに対応したインターフェースユニット製品“RYURO” |
B-17![]() <出展概要> ・ワイヤーボンディング実装 ・フリップチップ実装 ・中空気密封止(シーム溶接) 上記作業の受託事業 |
問合せ先
第32回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム事務局
株式会社セミコンダクタポータル